整理収納を仕事にしたい! そう思っているあなたに、
自信をもって一歩前に踏み出せる講座。

わたしのターニングポイントは

片づけのノウハウだけ知っててもゴールじゃないって知ったこと

整理収納サービス 大阪 整理収納アドバイザー 安田みらい

みなさん、こんにちは!整理収納アドバイザー安田みらいです。

お片づけの仕事を始めて5年目。現在は個人のお宅や企業のオフィスに伺ってのお片づけ作業や、片づけに関する各種講座のほか、片づけの仕事で起業したい方に向けたオンラインサロンを主宰するなど、幅広い活動を行っています。

そんなわたしの原点は。なんといっても、訪問現場。

現場がわたしをここまで連れてきてくれたと言っても過言ではありません。だけどそんなわたしの現場初期はとにかく、右も左もわからず不安でいっぱい。お申込みが入っても。素直に喜べない時期があったんです。

だけど、今では個人のお客様から企業様まで。どんな依頼が来ても「もう、大丈夫。」笑顔で現場へ向かえるようになりました。

みなさん、この違いがなぜなのか。分かりますか?

そんなわたしの心境の変化やノウハウが詰まった講座を、これから現場で活動したい!皆さんにこっそりお伝えします。
現場って本当にたのしい-!さぁ、みなさんも現場へいこう!!

自信を持ってサポートできるノウハウを手に入れましょう!

整理収納アドバイザー 大阪 安田みらい

整理収納アドバイザーを取得したものの、現場作業に関しては具体的に細かい部分まで教えてもらえることが少なく、ヒアリングの方法~実作業に関する流れやアフターフォローなど、肝心なアドバイザーとしての実務は意外と知らないことがたくさんあります。

現場トリセツセミナーでは、お申込が入った後の進め方から、当日までの流れ。契約書や作業の進め方、収納提案の仕方など。実際どのような流れで進めているのか。また、実務作業に入る前に知っておきたいアドバイザーとしての心構えなど。

現場を経験しているアドバイザーの私だからこそ伝えられる内容のセミナーとなっています。

Contents

STEP
サービスを提供する前に

「サービスってそもそも何?」 ただノウハウを伝えるだけでは、お客さまをゴールまでサポートすることはできません。お客さまとの関わり方やアドバイザーとしての心構えをお伝えします。

STEP
整理収納サービスで目指すゴール

訪問サポートとオンラインサポートの違いや、メリット・デメリットを知ることでリカバリーできること。 また、片づけのサイクルを促す方法や、お客さまのステージを知り、スケジュールの見通しを立てるサポートのすすめ方をお伝えします。

STEP
訪問現場について

お客さまからメッセージがあった時から、当日までの流れはもちろん、アフターフォローまで一連の流れをお伝えします。 ・作業現場への持ちもの ・オススメ収納アイテム ・現場の実例解説

STEP
質疑応答・シェアタイム
STEP
プレゼントお渡し&動画リンク

公式ラインにてプレゼント送付と、7日間限定の講座動画をお渡しします。

セミナー参加特典

明日から現場で使える3つのプレゼント

作業に入る前に!注意事項緒を記載した同意書は準備できていますか?自分でイチから作り上げるのって大変ですよね。実際にわたしがつくった完全オリジナルの資料をお渡しします。

作業終了後、サービスに不備がなかったか?確認いただき、次のスケジュールの見通しを立てる書類。どのように進めていくのか?お客さまとの進捗状況を共有するツールとしても使っていただけます。

無印良品や、100円ショップなど。わたし自身が現場でよく使うイチオシアイテムをまとめた資料をPDFでプレゼント!

このような方にはオススメしません

☑︎情報だけ学ぼうとする方
☑︎オンライン専門でサポートしたい方
☑︎知識を活かそうとしない方

時間もお金も有限です。アウトプットありきのインプット。投資したことをご自身のサービスで活用しない方には今回のセミナーはおススメしません。

わたし自身が過去に躓き、苦しんできた経験を活かし、さらに学びと結び付け、今回のセミナー資料を作り上げてきました。わたしみたいに、迷子にならず真っすぐ前進し、現場で活躍できるアドバイザーさんが増えれば、お話を聞きに来てくださるアドバイザーさんや、お片づけで困っているお客さまにとっても、いい循環が生まれると思うから。

今回のセミナーが、訪問現場で活用したい!お客さまとスムーズにコミュニケーションがとりたい!現場主義アドバイザーさんの為になれれば嬉しいです。

講座料金

15,000円 (税込)
再受講 3,500円(税込)

お支払い方法:銀行振込

Schedule

2025年2月12日(水) 10:00−13:00
2025年3月4日(火) 10:00−13:00

受講者の声

3時間半楽しく濃厚なお話を聞くことができました✨
全国の整理収納アドバイザーさんと和気藹々とお話できるところも貴重で楽しい時間です。
整理収納アドバイザーはフリーランス個人プレイが主。
現場にどうやって出たらいいのだろう?
なかなか先輩アドバイザーに聞きにくいもの。。。
いざ資格を取ったもののひとりぼっち。
大海原をどう進めばと途方に暮れる人も多いのでは??
ミライさんの現場トリセツセミナーは、ホットでリアル!
本当なら隠しておきたいくらいのシークレットな部分(仕事のやり方はもちろん、話術やビジネスマインドなど)までも惜しげもなく詰め込んでくれています🤫
迷っているアドバイザーさんがいれば、ぜひ受けてみてほしいです✨
コレから活動するアドバイザーにとってはお守りに。
今までひとりで頑張ってきたアドバイザーには答え合わせ自信となるはず。
現場への一歩の足取りがより軽く👣
整理収納アドバイザーの仕事がもっと好きになる講座だと思いました☺️✨
滋賀/小濱優さん

まだ現場に出たことがなく、今後活動するきっかけにしたいと思い参加してみました。
みなさん明るい雰囲気の中、片付けられない族出身の私はで途中お客様目線になりかけましたが😅実際に活動されている方のリアルな質問も聞けて勉強になりました!
質問もしやすく、実作業の細かい流れも教えてくださり、真似するだけでなく自分にあうところを探していくのが大事だと思わせてくれました!
みなさんのパワフルな行動力を見習って、自分にはまだまだ足りない行動力を意識して頑張ろうと思います✨
みらいさん、みなさん、ありがとうございました😊
愛媛/yayoiさん

11/12セミナー参加させていただきました!1級取りたて、0からスタートのわたしにとって、どれもすべて必要不可欠な内容ばかりでした!
現場へ行く前の心構えから実際の現場で必要になること、気をつけた方がいいことなど…まさにそれが知りたかったんですー!なことばかり✨
いただいた資料をお守りにしてさらにまた一歩踏み出してみようと思います!今日は本当にありがとうございました!
東京/ayaさん

1月23日のセミナーでは、お世話になりました!
SNSで拝見していたみらいさん、想像以上ににチャーミングでお話も楽しくて、貴重な時間を過ごすことができました✨

セミナーは作業の流れのお話がメインかと思いきや、ビジネスマインドについてのお話は心を掴まれました♡
私の抱く不安は、必ず成果を出さなければならないというプレッシャーでしたが、大丈夫、一歩踏み出してみよう!と背中を押していただけたようでした。
みらいさんの沢山の経験があってこそのこのセミナーは、心に響く事ばかり。
不安は行動しないと拭えない!
まだ現場に出る怖さはありますが、出来る限りの準備をして今回の学びをお守りに、お客様の最高の笑顔を楽しみに前に進みたいと思いました。
そして改めてこのお仕事は、お客様の変化を目の当たりにできる素晴らしい職業だと実感する事ができました。

このご縁を大切に、またお会いできる日まで頑張ります!
ありがとうございました♡
まずは、来月、開業届を出します(宣言)!
千葉/takakoさん

11/12のセミナーに参加させていただきました。
整理収納は人生と似ていて、思考の整理、取捨選択だ!位に思っていたんですが、実際現場の声はもっとその前で、『収納』だったり、『何から始めたら?』だったり。
求められる事と、私のスタンスやスキルにギャップがあるのは何ぞやと思ってる所にミライさんのセミナーが目に留まり、参加させていただきました。

目配り気配り、まだまだ足りてない所も発見できて、充実した3時間でした。そして、整理より苦手な収納!どんだけ時間かけてもあれだけの資料は一生作れません😂 ありがたや〜🙏 武器を身につけた気分です。 どんなステージの方も新たな発見のあるセミナーだと思いますよー❤️
岡山/yokoさん

本当参加型で沢山大切なとこ詰まって質問に対して何やったかな〜🤔振り返り改めて自分の中に落とし込めて浸透してきてるの実感してます☺️💗

1回目の受講では、現場経験なく未知の世界すぎて、やり方必死に聞き逃さんようノート釘付けでパンパン持ち帰れん程大量にいただき頭パンパンやけど心軽くなってすぐ持ち物揃えに走ってました✨

今回現場出た後の受講は、実際自分で経験した現場と繋げて新たな発見が見えたり同じセミナーでも行動面より大切なことへ視点に向け参加でき自分の内側の成長を感じることが出来てたのが嬉しかったです🌱✨

毎回新しい他のアドバイザーさんとの出逢い久しぶりに逢う仲間と繋がれる場所であるのもうれしいところです♡他の方の悩みや経験話を知れたのも刺激的でした!❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

衝撃的な話も🫣それだけ整理収納の力すごいと感じた瞬間でした!
かまってワンチャン行動にほっこり🧡楽しく学べました!
ありがとうございました✨
福岡/ayumiさん

Message

整理収納アドバイザーになり、様々なお客さまと出会い、現場へ行かせていただきました。
そんなわたしがいつも大切にしている想いは、「目の前のお客さまを最高の笑顔にすること。」

今まで出会えたお客さまにも、そしてこれから出会うお客さまにも。
この文章を読んでくださっているみなさまにも。

人生のきっかけとなるような、ターニングポイントになれるよう。わたし自身もしっかり前を向き、これからも全力で走っていきたいと思っています。

そしていつの日か、自分らしい「心地よさ」で満たされる人が増え、家族や周りの方、そして環境にやさしくあれる社会をつくること。がわたしの夢。 そんな想いを繋いでくれるみなさんと出会えることを楽しみにしています。

MONOCORO 安田みらい