みなさんこんにちは!ライフスタイルコーディネーター安田みらいです。
今回は堺市エキスパート事業として、小学校へ「お片づけのじゅぎょう」へ行ってきました!
お邪魔させていただいたのは、堺市立西百舌鳥小学校1年生のお友だちの教室へ!
1年生の子どもたちにも『かんたんで分かりやすい』をモットーにお片づけのメリットや方法について、お話しさせていただきました。
いつも私は、子どもたちにある質問をします。
「整理収納アドバイザーって知っている?」この質問になんと…!1組さんでは知っている子がゼロ。
まだまだ整理収納アドバイザーを知らない子たちがいるので、わたしは子どもたちにこのように伝えるようにしています。
「おうちの片づけが楽になる!片づけやすい仕組みをつくるプロだよ。」なるほど~っという表情の子どもたちに続けて「お片づけは好きですか?」と質問。
ほとんどの子が「苦手~」「めんどうだ」と答えます。大人も子どもも【めんどうは嫌】同じですよね。笑
だけど、わたしたちの暮らしには片づける。という行動は生きていく上では暮らしとセットで必ずついてきます。
片づけは、めんどうだけど、片づけのめんどうを軽くさせる方法が整理収納にはたくさん詰まっているんです。
片づける。を少しでも、ポジティブにとらえてほしい!
片づける。で、自分や環境に何が起こるのかメリットを知ってほしい!
45分のじゅぎょうの中に想いをたくさん込めてお話しをさせていただきました。
「片づけ」はこれからの人生で何度も繰り返しぶつかる壁ですが、やり方や方法を知っているのと、知っていないのとでは全然違いますよね。今回のじゅぎょうを聞いて一人でも多くの子どもたちに、片づけるメリットやものを大切にすること。を今回のじゅぎょうを通して、知っていただけるきっかけになれればうれしいです。
貴重なお時間をつくってくださった、西百舌鳥小学校の校長先生や学級担任の先生。そしてこんな機会をセッティングしてくださった、堺市議員さん、教育委員会さん。
本当にありがとうございました。
次はあなたの学校に行くのかもしれません♡
學校へのじゅぎょうご依頼はコンタクトフォームよりお気軽にお問合せ下さい。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。